母の背中 娘のやさしさ・・・
2016年7月21日(木)
皆様おはようございます、田中です
やっと ブログをアップするようになって、毎日「復活だね~」と
メッセージ頂戴するようになりました。本当に有り難いと感じております。
昨日の夕方、14歳の娘から「帰りに卵と牛乳買ってきてね」とメールが
届きました。
いつものようにまたお菓子作るつもりだと思い、スーパーに寄って帰宅すると
「ママご飯にする? それともお風呂に入る?」と 娘が・・・
なんか 昭和のワンシーン の様な言葉を耳にして、少しクスッと
笑ってしまいました。
7月20日(水)~彼女は夏休みに入っております。 毎日5時に
起床する生活とも、しばらくは無縁なので朝はゆっくり眠ったのでしょう。
それでキッチンに行くと、こんな感じに出来ていました
ポテトサラダと野菜炒め
冷製コーンスープと白玉団子
親バカなのか、びっくりしたのか 美味しそう~作ってくれたん??
とミョーに声が裏返ってしまいました 社長もビックリ(@_@)
娘が「ママはいつも忙しい人だから・・・喜ぶと思ってやってみた」
と。。。 リビングにはバイタミックスの料理本が
私は「取扱説明書」等の本をまず めんどくさがりなので読まない派
感を信じるなんちゃって人間です。 (笑)
でも、その自分にとっては何でもない本が こんな喜びと有り難さを
運んでくる本に変わるなんて・・・
実は私の中で子供達がつい口にする「ママはいつも忙しい」のフレーズが
凄く負い目になって嫌いな言葉でした。
学校行事はプリントを見せないくらいで 「どうせ来れないから・・・」と
小学校の運動会に行けたのは、息子は1回・娘は2回 延期になった時だけ
いつも実家の両親と私の実姉が私の作ったお弁当
を持って参加。
食事の支度も夕方7時頃しか帰宅しない私なので
自分がした方が早いから、つい大丈夫・・・ありがとう
と料理をさせてなかったのです。 娘は見てるだけ・・・ なのに
忙しくて良かった・・・ と、宇宙人娘の成長とやさしさに感謝な夜でした
とっても美味しく食事をしました。
忙しいという言葉は心を亡くすと書きます。現在は、皆様のご家庭も共働きで
母も父と同じ位働いているところも少なくありません。
母は心を亡くしていたかもしれませんが、娘はその母の背中を見ながら
母の心のしこりを取り除いてくれたようです 忙しい ➡ 快い へ
でも・・・実際は愉快だったのかもしれません(笑)
*追伸・平成の子は缶切りが使えずに、母が帰るまで格闘していました
レッスンし、やっと開いた小豆缶です(笑)
*本日も心穏やかにお過ごしできましたこと感謝致します。
明日も皆様にとって、幸多き穏やかな日になりますように・・・
この記事を書いたのは

- 田中真由美
21歳で(株)田中呉服店に永久就職。
1男1女を育てながら、日々バリバリ仕事をこなす3代目パワフル女将。
心を込めて「私にできることを、精一杯・・・」笑顔でつとめております。。いつでも気軽にお寄りくださいませ。
- プロフィール
- 氏名 田中真由美
- 年齢 46歳
- 血液型B型
- 家族 夫61歳・長男24歳・長女18歳
さくら14歳(柴犬) - 趣味 カラオケ
- 好きな物 スイーツ・珈琲
最新ブログ記事
-
5㎜の美学 こだわりの着付けを
2020年08月12日2020年8月12日(水)皆様こんばんは~ 田中です昨夜は、着付け教室レッスン日初めての【重ね衿】の使い方レッスンでした...
-
思いがけないアマビエ様
2020年08月10日2020年8月10日(月・祝)おはようございます。田中です今日も気温が34度まで上昇するようです。皆様、しっかりと水分補...
-
夏の必需品 栗山吉三郎紅型お扇子
2020年07月11日2020年7月11日(土)皆様こんばんは、田中です。ちょっと遅めのアップになりまして申し訳ありません最近は夏を感じるグッ...