

龍村美術織物 特選西陣織袋帯「立涌料紙文」黒地袋帯 ゴージャス
商品ID:ho025
販売価格:258,000円(税込)
- 在庫数:
- 1商品 在庫あり

小さな画像をクリックするとメイン画像が切り替わります。
各種情報
- 素材
- 絹100%(金属糸は除く)
- おすすめ着物
- 留袖・訪問着・付下げ・色無地
- おすすめの年代
- 特にございません
- 適応シーズン
- 10月から5月袷の季節
- おすすめのお召のシーン
- 慶事のフォーマルなお席全般
商品説明
織帯の中でも押しも押されぬ名門として知られる龍村美術織物の逸品帯のご紹介でございます。
龍村と言えば古代織物の研究を基盤として世界的に認められる美術織物を創作している事で広く知られ特に袋帯に関しましては「本袋帯」と呼ばれる表地と裏地を同時に袋状に織り上げる技法で知られております。
大変に手間のかかる作業工程ではございますがこの作業によりどっしりとした素晴らしい打ち込みの帯地は裏表の「添い」が素晴らしく厚みを感じにくく締めやすくきれいな帯姿に直結することを知っているからです。
「立湧料紙文」と題された本作品は漆黒の帯地に立涌の唐草が大胆に配された非常に格調高く重厚な帯でございます。龍村独特のしっかり感のある帯地は定評のあるところ、紫、臙脂、緑の差し色がアクセントになりゴールドの唐草が大変のびやかかつゴージャスに映えております。
伝統柄の重厚さのなかにどこかモダンでエキゾチックなイメージも内包されており着慣れたお着物姿に、この上ないアクセントとインパクトを上品にもたれせてくれる逸品でございます。とりわけ色留袖、訪問着などには遠目にも素晴らしく映え色無地等には個性的なきもの姿へと変えてくれます。
個性的な黒地の袋帯をお探しならば是非お手に入れていただいてご損のない作品でございます。
どうぞよろしくお願い致します。